2010年09月14日
明石新波止 パート2
今回も行ってきました
ココ最近は毎週夜な夜な行ってます
が、なかなか成果があがらず・・・・
またまたアジです
今回は3枚におろして刺身にして食しました



新鮮な刺身はおいしいです
前回はポン酢で鍋で食したので次回は是非フライですね
しかしフグはほんとによく掛かる
プクッと膨れますがすぐにリリース
かわいいけど必要ないので
最近気付いたことは今日は「ごみの日」って事
わた出しての生ごみは・・・いまだに暑いこの季節にはキツイです
釣りはごみの日の前日がいい
ココ最近は毎週夜な夜な行ってます
が、なかなか成果があがらず・・・・

またまたアジです
今回は3枚におろして刺身にして食しました




新鮮な刺身はおいしいです
前回はポン酢で鍋で食したので次回は是非フライですね
しかしフグはほんとによく掛かる

プクッと膨れますがすぐにリリース

かわいいけど必要ないので
最近気付いたことは今日は「ごみの日」って事
わた出しての生ごみは・・・いまだに暑いこの季節にはキツイです
釣りはごみの日の前日がいい
2010年09月14日
神戸モリーママ
http://www.morrymama.jp/
http://www.rakuten.co.jp/morrymama/
さすが楽天で1番売れた(2008・2009年度)ラスク
おいしいです
香ばしさもあり、サクサクの歯ごたえがとてもイイ
甘さもほど良くて、とても気に入りました


サクサクっと食感がよく、ついつい手が伸びてしまいます
他の味もあるので食べてみたいです
http://www.rakuten.co.jp/morrymama/
さすが楽天で1番売れた(2008・2009年度)ラスク

おいしいです
香ばしさもあり、サクサクの歯ごたえがとてもイイ

甘さもほど良くて、とても気に入りました



サクサクっと食感がよく、ついつい手が伸びてしまいます

他の味もあるので食べてみたいです
2010年09月14日
宇治抹茶ロールケーキ
宇治抹茶、大好きです
ロールケーキ、大好きなんです
この二つがコラボするなんて、最高ですね
http://www.itohkyuemon.co.jp/
http://www.itohkyuemon.co.jp/site/index2.html
濃厚で上品なお抹茶で、後味もすごくいいですよ
スポンジがとてもしっとりしていておいしく、我が家の
切れ味悪い包丁でも崩れる事無くしっかりと切れるんです
切り口が崩れない事は結構重要ですね



今回、プレゼントで頂きましたが是非次回は自分で買ってみたいです


ロールケーキ、大好きなんです
この二つがコラボするなんて、最高ですね

http://www.itohkyuemon.co.jp/
http://www.itohkyuemon.co.jp/site/index2.html
濃厚で上品なお抹茶で、後味もすごくいいですよ

スポンジがとてもしっとりしていておいしく、我が家の
切れ味悪い包丁でも崩れる事無くしっかりと切れるんです

切り口が崩れない事は結構重要ですね



今回、プレゼントで頂きましたが是非次回は自分で買ってみたいです


2010年09月14日
ふたごのブドウ



この写真・・・いったい何なのか
皆さんはわかりますか???
頂いたブドウの中にいたんです
びっくりしました
普通なんですか?
よくある事なんですか?
しかし見事に合体!

皆さんは何に見えますか???

2010年09月07日
明石新波止


先日の日曜日の夜、明石新波止に行ってきました
時間は夜10:30から深夜2:00
最初はエギング
12時までしたでしょうか・・・
全くヒットなし

ナント悲しい事か
しかし周囲も全くでした
金曜に行った時は剣先イカをチラチラヒットさせてる方々や
灯台あたりで太刀魚を釣り上げてる方もいたので
行ってみたんですが・・・なかなか難しいですね
12時過ぎから仕方ないのでサビキの用意
アジとイワシが上がり出し希望と違えど安心しました
帰って並べてると横で我が家のネコが見つめてました

来週はイカゲットしたい

ちなみにイワシとアジは熱湯で湯通ししてポン酢でGO

いい感じです
2010年09月07日
じゅうじゅうカルビ
大久保インター店、「じゅうじゅうカルビ」に行ってきました
って・・・ブログ久々です
かなりさぼってましたね
以後、気をつけます
大久保インター店
http://www.tomato-a.co.jp/karubi/
神戸市西区大沢1-5-2 078-969-1729

醤油味や塩味があり肉もやわらかく子供うけがよかったです
接客も良くていい感じの店でしたよ

綿菓子はザラメが置いてあり機械もあるので自由に無料で作れます
ちなみに子供だけ
今回は子供がたくさんいたので10個は作ったかな
(カルビさんすみません
)
でも丸の形に作るのに3回くらいかかりました
ほんと難しいですね、綿菓子
って・・・ブログ久々です

かなりさぼってましたね

以後、気をつけます
大久保インター店
http://www.tomato-a.co.jp/karubi/
神戸市西区大沢1-5-2 078-969-1729


醤油味や塩味があり肉もやわらかく子供うけがよかったです
接客も良くていい感じの店でしたよ

綿菓子はザラメが置いてあり機械もあるので自由に無料で作れます
ちなみに子供だけ
今回は子供がたくさんいたので10個は作ったかな
(カルビさんすみません

でも丸の形に作るのに3回くらいかかりました
ほんと難しいですね、綿菓子