2010年03月22日

映画ドラえもん のび太の人魚大海戦

本日は映画ドラえもん のび太の人魚大海戦を
見てきました

30thなんですね、すごいです
今まで何度見てきたか
その度に感動と喜びをもらいました

これからも素敵な奇跡が見れますように



ワーナーマイカルで見ましたがさすがに祭日・・・席は人にあふれ
いっぱいです、前売り買っててよかったface02  


Posted by perfectblue at 23:39Comments(0)イベント

2008年12月25日

メリークリスマス

メリークリスマス

クリスマスディナー、今年は念願のケンタッキーのパーティーバーレルをゲットすることが
できましたface02

去年はギリギリに予約しようと思ったら、すでに予約終了で、今年は気合をいれ
1ヶ月くらい前から予約してたんです!
           

    

大きなボックスを抱え、大満足でした。ケーキもついていたんですが、今年は長男が
保育所で作ったのをどうしても、作りたいと言い出したので、お兄ちゃん指導のもと、
次男と娘で作ってくれました。
             

             ↑これが、その品です。

透明のコップにカステラを一口サイズに切り、くだものをのせ、生クリームをのせ、
あとは家にあったチョコをトッピングしました。で、1人1本ずつろうそくをつけ、
長男にろうそくを持って歩かせ、キャンドルサービスをしましたface05
かなり安上がりのケーキでしたが、自分で作ったことに大満足で、
コップに入ってるんで食べやすく、あんまり汚さないから、私もニッコリでした。
保育所の先生、いいもの教えて下さって、感謝ですha-to


          


Posted by perfectblue at 01:00Comments(0)イベント

2008年11月01日

ハロウィン

ハロウィンの行事って、家でしたことがなかったんですが、子ども達が保育所で
お面をいただいて帰ってきたので、ちょっとだけ気分を味わいましたface05
         
            

このお面に、身体につけるシールもいただき、速攻で嬉しそうに顔につけた我が家の子。
長男と娘はシールを触らないように上手にお風呂に入り、ぐちゃぐちゃにならないまま今朝、
保育所に。そしたら、娘は「かわいい!」と言われ、ますます喜んでたけど、長男はクラスの子が
誰もつけてきておらず、みんなに指摘されたことで一気にブルーになってしまい、必死にこすってたけど
お湯じゃないと取れず・・・face07
ちなみに、次男はお風呂でこすったのか、半分はがれた状態で登園したけど、何を言われても、
へっちゃらonpu2
3人様々な性格です。

料理嫌いの私ですが、変な小細工は好きで、今日はこんなの作ってみました。
みんな、「なんじゃこれ~」主人は「キモッ」っと言ってましたが、とりあえずみんな
食べてくれましたface02

                     


Posted by perfectblue at 02:17Comments(0)イベント